はちこの終活記録

2018年春に急性骨髄性白血病で亡くなった母のおかしな闘病生活と不思議な終活記録を残してみたいと思います。

白血病 処方薬の違いはなんだろう?

白血病になる前まで、バッチリ成人病だった母は高血圧や糖尿病の薬を服用していましたが、白血病寛解を迎えて大学病院を退院してから、自宅で服用する処方薬の量は処方箋薬局の方もビックリするほどの量でした。

そして、再発による転院で主治医が変わると、今度はビックリするくらい少ない量に変わり、母とも二人で顔を見合わせて「なんでだろ?」と、目が点になりました。

もちろん薬は少ない方が負担が少ないから有難いのですが、こんなにも違うもの???

白血病の発症前は、毎月の薬代が1万円程度でしたが、大学病院から処方される薬代は5〜6万円😱転院先で処方される薬代は数千円程度😅ナゾです!

白血病自体には抗ガン剤での治療が済んでいるので、それに伴う感染症予防のための抗菌薬などがメインなのでしょうが、大学病院の時の薬は錠剤、液体、粉末のフルコース😅転院先の病院では錠剤が数個😅同じ病気でも主治医の見解で薬もこんなにも違うものかと驚きました。